2023年8月29日
ピアノ発表会とその後
7月1日に発表会を終えてから既に約2ケ月が過ぎてしまいました。開催日を7月1日にしたのは、インターナショナルスクール生のお弟子さんの夏休みにあわせてでした。ある個人宅の素敵なサロンを貸して頂くことができ、皆場所にも音楽にも大満足の、素晴らしい発表会を行うことが出来ました。そ...
2023年2月9日
マインドフルネスは愛/ Mindfulness is Love Mindfulness is Love( undivided attention!)
マインドフルネスは傾聴、自分の出す音,他人の出す音も注意深く聞く事、楽譜から読み取って音と音楽のフレーズも頭の中で鳴らす事、上級になると作曲家の意図を楽譜から読み取る事=愛を持って一心に取り組む事からmindfulnes music piano studioです
2023年1月5日
生徒さんの学校の冬休みの音楽の宿題
生徒さんの学校の冬休みの音楽の宿題、かなり厳しい課題でこれだけ音楽に力を入れているの学校なので、なるほど音楽家が大勢輩出されている訳だと納得。合奏の全体の譜読みが要求されるかなり高度な音楽学習。リズム練習としても中々のもの、感心しました。
2022年8月8日
ピアノを続けると良い事! 先生も嬉しい!
暫くお休みしていた 現在高校2年生のお弟子君。一昨年の発表会以来おやすみ中でしたが、、 先週突然ご両親から連絡を頂いて、来週突然アメリカにゆくことになったので、ご挨拶に来てくださるとのこと、、 K君のご両親はK君を心から愛されていらして、とても教育熱心で子供の頃から英語の教...
2022年3月19日
消しゴムをピアノテクニック習得に使う
どのピアノ教室でもそうだと思いますが、発表会の生徒さんへのギフトにはピアノ練習演奏に役に立つものを見つける様にしています。 鍵盤型の爪切りとか、楽譜を挟むとおんきごうのクリップとか。 あまり喜ばれないものかもしれないけれど、このジャンボ消しゴムもその一つ、...
2022年2月7日
92歳の母をみて、コロナ2年目を迎えて思う事、レッスンに応用、マインドフルネスが益々重要、動画レッスン
最近オミクロンの急増で昨年の不穏な雰囲気が又蘇って来たものの、私たちはあの時より、 対処する心構えも方法も備わり、そしてこのパンデミックに慣れて来ているので、パニックにもならず、 仕方がない的な諦めの態度も少しあり、切り抜けてゆくだろう、...
2021年10月30日
親子で一緒に学ぶ・成長することの素晴らしさ
現在2組の親子さん(ママ+お嬢さんの2組)が私のピアノ教室でを受講されています。 親子で習う事の良さは、 *兄弟と違って、競争にはならない?こと、 *お子さんがママも頑張っているのだなと思って刺激/励みになっている事。 *家族のコミュニケーションの道具になる事。...
2021年10月23日
BSTとP. Hindemithの音楽家の基礎練習/ Unpacking strict/serious concepts of classical music training
(English after Japanese) 何でも挑戦する 小学校3年生の CHちゃん、 先日は学校の学芸会で夏の発表会で弾いたトルコ行進曲を人前で演奏するという意欲が出て、感心して居たところ、今度は学芸会でもピアノソロをすると決めたという。...